新幹線の回数券を売却するのはバレる可能性が高い危険な行為!
「高い換金率でクレジットカード現金化をしたい!」
このように考える人ほど、新幹線の回数券は魅力的に感じることでしょう。
新幹線の回数券は最低でも換金率90%で取引されており、区間によっては換金率95%で取引がされている超高換金率の商品です。
さらに入手もJRのみどりの窓口でクレジットカードで購入できますのでカンタンで、売却も金券ショップに持っていくだけでおこなうことができてしまいます。
あなたも新幹線の回数券の現金化をしたくて、この記事を読んでいるのではないでしょうか?
ですが、現在では新幹線の回数券での現金化は危険とされ、誰も利用している人はいません。
というのも、新幹線の回数券で現金化を利用すると100%カード会社にバレてしまい、クレジットカードが利用停止にされてしまうからなのです!
では、なぜ新幹線の回数券を売却して現金化したことがカード会社にバレてしまうのでしょうか?
今回は新幹線の回数券を売却するとカード会社に100%バレてしまう理由をお話します。
≪関連ページ≫
・新幹線の回数券のクレジット現金化をする危険性とデメリットまとめ
【目次】
1. 新幹線の回数券を売却するのはバレる可能性が高い危険な行為!
2. 新幹線の回数券の売却がカード会社にバレやすい3つの理由
2.1 換金性の高い商品の売却はバレやすい
2.2 高額決済は不正利用だと思われる
2.3 自分の職場・家に関係ない新幹線の回数券を売却する
3. 新幹線の回数券の売却がバレるとどうなるの?
4. 新幹線の回数券の売却がバレる理由のまとめ
新幹線の回数券の売却がカード会社にバレやすい3つの理由
クレジットカード現金化はカード会社の利用規約で禁止されている行為であり、バレてしまうとカード停止になるということはあなたもご存知のことだと思います。
このことを話したときに、よく質問されるのがこのような疑問です。
「結局、カード会社にバレなければいいんじゃないの?」
たしかに、カード会社に現金化がバレなければカード停止することもありませんので、問題はありません。
しかし、新幹線の回数券を売却した場合は必ずカード会社にバレてしまいます。
というのも、新幹線の回数券を売却する現金化はカード会社にバレてしまう3つの理由のすべての当てはまってしまっているからなんです。
換金性の高い商品の売却はバレやすい
換金性の高い商品とは、売却したときに定価に近い値段で売却できる商品のことを言います。
そして、新幹線の回数券も換金性の高い商品に含まれるのですが、これらの商品はカード会社によって監視されており、購入履歴をチェックされています。
そのため、何度も新幹線の回数券を売却していると現金化目的だとバレてしまい、カード停止になってしまうのです。
高額決済は不正利用だと思われる
新幹線の回数券のほとんどは1万円を越える高額な商品です。
そして、こういった高額な商品はカードの不正利用やカードの詐欺によく購入される商品であり、そのことからカード会社は新幹線の回数券の購入を不正利用によるものだと判断することがあるのです。
不正利用だと判断された場合、カードは停止されてしまいます。
事情を話せば利用停止を解除してもらうこともできますが、取引内容をチェックされたときに現金化がバレてしまうとそのまま利用停止になることもあります。
自分の職場・家に関係ない新幹線の回数券を売却する
たとえば、あなたの職場・家が大阪にあったとしましょう。
そして、あなたが高い換金率で取引される『東京~大阪』の新幹線の回数券買い、売却して現金化しました。
このとき、カード会社の明細にはあなたにはまったく関係の無い『東京~大阪』の新幹線の回数券を購入したという記録が残ることになります。
「なんのために新幹線の回数券を買ったのだろう?」
このようにカード会社が考えるのも当然のことですよね。
そして、現金化目的での売却がバレてしまいますので、カードが利用停止にされてしまいます。
新幹線の回数券の売却がバレるとどうなるの?
では、新幹線の回数券の売却がバレてしまうとどうなるのでしょうか?
まず、先ほどから何度も話しているようにクレジットカードが利用停止になってしまいます。
そして、利用停止になったクレジットカードで使ったショッピング枠を次の月に一括請求されてしまうのです。
つまり、ショッピング枠を30万円使っていて月々2万円の支払いをしていたとしても、現金化がバレた瞬間から30万円の支払いを請求されるということですね。
また、信用情報にもあなたは”悪質な利用者”と記載されますので、そのクレジットカード会社のカードを二度と作ることはできなくなります。
この請求が原因で他社からもお金を借りてしまい、多重債務者となってしまう利用者が多く存在していますので、新幹線の回数券を売却するようなカード会社にバレやすい方法で現金化はしてはなりません。
また、現金化で作った借金は自己破産できないというデメリットもありますので注意しましょう。
≪詳しくはこちらをクリック!≫
・現金化で自己破産できない理由を徹底解説!
新幹線の回数券の売却がバレる理由のまとめ
いかがでしたか?
新幹線の回数券を売却するのはカード会社にバレやすい危険な方法です。
売却がバレてしまえばクレジットカードの利用停止・一括請求などのトラブルを負うことになりますので高い換金率で取引ができると言っても新幹線の回数券を売却して現金化するのはやめておいたほうがいいでしょう。
カード停止にならずに、安全に現金化を利用したいなら現金化業者を利用するのがオススメです。
現金化業者を使った場合、換金率こそは落ちますがカードが利用停止にならない方法で現金化ができますので、安全に現金化をすることができます。
悪徳業者や詐欺のリスクも口コミで話題となっている優良店を利用すれば防ぐことができます。
こちらでその優良店を徹底比較してランキング形式にまとめておきましたので、こちらを参考にして優良店で現金化を利用してくださいね。

関連ページ
- クレカ現金化を自分でする方法と注意点まとめ
- 業者を利用したくない人必見!クレカ現金化を自分でする方法と注意点をまとめました。現金化は業者を使わなくても自分でできますので、自分で現金化をしたい方はこちらの方法を参考にしてください。
- 換金性の高い商品を一覧でまとめてみた | クレジットカード現金化
- クレジットカード現金化で使われる換金性の高い商品について一覧にしてまとめてみました。コチラを見れば換金性の高い商品をすべて知ることができますので、換金率を高く取引したい方はぜひご覧ください。
- ブランド品を使ったクレジットカード現金化の3つの注意点まとめ
- ブランド品を使ったクレジットカード現金化が損な理由を3つまとめました。ブランド品でクレジットカード現金化をしようと考えている方は絶対にこちらの記事をお読みください。ブランド品の現金化は損しかありませんよ!
- 家電でするクレジットカード現金化の方法と具体的な商品をまとめてみた
- 家電を使ったクレジットカード現金化の方法と購入する商品について具体的にまとめてみました。クレジットカード現金化を家電で高換金率にしたい方はぜひこちらの方法を使ってみてください。
- 商品券・金券を現金化を超カンタンにできる2つの方法
- あなたは今いらない商品券を持て余していませんか?そんなあなた必見!超カンタンに商品券を現金化する2つの方法を教えちゃいます!誰にでもわかるように書いてますので商品券の現金化をしたい方はぜひご覧ください!
- クオカードを使ったカード現金化は効果的なのか検証してみた
- クレジットカード現金化のクオカードを使った方法をお話します。利用手順から購入方法、効果的な現金化の方法なのか検証してみましたので、現金化でクオカードを使いたい方はぜひご覧ください。
- 新幹線の回数券のクレジット現金化をする危険性とデメリットまとめ
- クレジットカード現金化で新幹線の回数券を利用することのデメリットについてまとめました。新幹線の回数券の現金化にはどのように危険性があるのでしょうか?
- Suicaの残高を現金化でお金に換金する方法まとめ | クレジットカード現金化
- suicaの残高をお金に換金する方法についてまとめました。少しでもsuicaの残高を現金に換金したい方はこちらの記事からsuicaの現金化の方法について詳しく知っておきましょう。
- メルカリNOWの正しい使い方とメリットまとめ | クレジットカード現金化
- メルカリNOWでする現金化の使い方・メリットについて調べてみました。メルカリNOWを使って不要品を現金化使用とお考えの方はこちらから正しい使い方とメリットについて事前に知っておいてください。